top of page
  • 執筆者の写真反田孝之

「わかってないなあ」

と他人に対し思うことが誰でもあると思う。それで確実に言えること。それは、こう思ったときは大体自分が一番わかっていない。


これは言葉遊びでも何でもなく、真理だ。だからこのことを理解しているかいないかで振る舞いも変わってくる。


どちらがいいかは微妙。わかってないなあ!と粋がって生きていくのも一つだし、一番わかってないのは俺か、と少し引いて生きていくのも一つ。私の持論である「どちらでもいい」の典型。これは一例だ。


職人という人種が、自分を客観視する訓練をしてきたものだとするなら、職人というのは虚無主義に陥りやすいのかも。一見して対極にあるように思ってきたんだけど。


そんなことないって?・・わかってないなあ。

最新記事

すべて表示

養老孟子氏がまた本を出されていたらしい。そこからのダイジェスト記事。 「日本の少子化が止まらない本当の理由」 子供がただのノイズになっている、ということを始めとしてこの記事内容は、氏がこれまでに繰り返し著書で述べてこられたことだ。氏の主張は、私が農業、とりわけ自然農業をやっているせいだろうか、共感し合点がいくことが多いので、これまでにも数冊読んできた。読んでない人にはせめてこのリンクの記事は読んで

bottom of page