top of page
執筆者の写真反田孝之

「避け得るリスク」と「失うもの」のバランスが悪すぎる

来たよ。小中学校の休校。江津市と他4市町が対象で、県知事からの要請だと。しかも驚いたことに、人口10万人当たりの「PCR検査陽性者」が50人を超えるところを狙い撃ちしたという。


マジか・・。そんな「数字の遊び」で我々は振り回されなければならないのか・・。情けなくて涙が出そうだ。私と誕生日が3週間も変わらない知事を、私はそれなりに評価していたのだが、このたびはさすがにあり得ない。側近やブレーンは何をしている。いやそいつらのせいなのか。どうやったらこんな判断ができるのか。


私の悲しみは振り回される諦めだけではもちろんない。数年後から爆発的に増える自殺者、行方不明者を始め、様々な不幸に陥る人たち、希望を奪われる若者たちを増やしていくことに、あらゆる自粛行為が少なからず確実に影響していくのだ。為政者がこのことを軽視している、というより無視しているということが悲しく情けなくてならない。


この2年近くで為されてきたコロナ対応は、あまりにも「避け得るリスク」と「失うもの」のバランスが悪すぎる。


まずは早く5類にしなければ、この国は滅びる。そして岸田を何とかすること。安倍、菅の方が何倍も良かったのは間違いない。自民支持者は目を覚ませ。でも野党はもっと手が付けられない。

最新記事

すべて表示

今田地区の堤防の効果が怪しくなった

今回の洪水では改めて興味深いネタが得られた。これからも洪水は頻繁に起こるのだから、それを前提で、どうやって経営のダメージを最小限にできるかを考えていかねばならない。 一つ例え話をする。農業共済に収入保険という制度がある。経営全体で例年に比べて一定の売り上げ減が起きたときに保...

ついでに

私の経験上、前回のを読んでなお、不快感を感じる人がいるはず。「私と合わない」という件を、自分の批判だとか、自分のことが嫌いだととってしまって。 合わないというのは、どちらが悪いとかではなくて、単に相性が悪いというだけのこと。いちいちネガティブに考えるようなことではない。...

昨日のを読んでしらけた人

昨日の記事を読んで、しらけたとか不快を感じたという人がいるだろう。たぶんそういう人と私とは、合わない。あなたと私は敵対関係にあるのではないのだから、 あの程度なら何かしらに共感してもらいたい、と思う。 最近、共感というものについてよく考える。いや、最近ではなく、昔からずっと...

コメント


コメント機能がオフになっています。
bottom of page