top of page

体も心も頭も自分でないようだ

  • 執筆者の写真: 反田孝之
    反田孝之
  • 2023年11月24日
  • 読了時間: 1分

どうも最近いけない。体も心も頭も。まったく自分の体ではないようだ。ここ数年で徐々に増してきた感覚。今年は一気に進んだ感じがする。体の方は何事もペースを落としてやれば大きな問題にはならないし、心の方も萎えたところで困ったことが起こるわけではない。厄介なのは頭。どうにもチョンボが増えた。経営的な損失は自業自得で済ませられても、約束を忘れたり勘違いしたりして人に迷惑をかけてしまっていけない。


おそらく男性ホルモンの低下。おおげさに言えば更年期障害。まあ今までがギラギラし過ぎてたんかもしれんけどね(笑)。


振り返って、今までようやって来たわ。自分でつくづくそう思う。我が人生に一片の悔いなし。幸せな人生よ。そろそろ終わりかな。ああ、眠い・・。



最新記事

すべて表示
自然に振り回される人生

そろそろ降ってくれんかな〜と思っていたら、今度は降り過ぎ。3日連続で強い雨や夕立。大豆畑にはまったく入れなくなり、部分的にイヌビユとヒエが急速に繁茂し始めた。部分的と言っても7.5haの部分だがらかなりの面積。手取りの負担がかなり増えそうで、憂鬱この上ない。...

 
 
 
みんないなくなる

いろいろあって、更新がまた数日あいた。近所に住む叔母さんが急逝されたのもその一つ。 心臓に絡む突然死らしい。そのことを早朝に親父から電話で聞いた折、ふとスマホの着信履歴を見ると地元の番号が。そこですべて理解。マナーモードで気が付かなかった。気がついてあげれればよかった。...

 
 
 
「すべてのことには意味がある」

この冬一番の低温。予報では当地の最高気温は0度くらい、でも実際には1度はありそう。大豆の調整作業がようやく昨日すべて終わり、今日から機械の整備に入ろうとしたけど、こんな低温の日には機械をいじりたくない。草取りマラソンも低温が過ぎると甲斐がない。というわけで相変わらず溜まりま...

 
 
 

Kommentare


Dieser Beitrag kann nicht mehr kommentiert werden. Bitte den Website-Eigentümer für weitere Infos kontaktieren.
    bottom of page