top of page

動画が多くて困る

  • 執筆者の写真: 反田孝之
    反田孝之
  • 2022年8月10日
  • 読了時間: 1分

情報を得ようとして、何事も最近は動画が多くて困る。


動画は見るのに時間がかかる。文字なら短時間で得られる情報も、動画ではまるまる所定の時間がかかる。日々の中で、1時間とかだともう不可能。15分でも結構きつい。子育て世代だとそんなに時間が取れる人ってあんまりいないんじゃないか。せめて並列して文字に起こしてあれば。


ということで、知りたい情報が、動画だけだとほぼ100%スルー。内容的に見たいものはたくさんあるんだけどね。


ま、子育て世代は我慢しろってことだな。

最新記事

すべて表示
多面と中山間はやめる方向で

またまた更新が滞った。ここ数日は耕うんday。田んぼは代かき前の仕上げが終ったし、転作田は春以降の1回目がようやくついさっき終ったところ。 同時に耕うんをしながらずっと考えていることがあって、「多面」と「中山間」の継続をどうするかについて。...

 
 
香西さんから教わったこと

前回、香西さんから教わったことについて『補助金目当で方針を決めてはならない、単価の低い作物を選べ、農産加工に手を出すな、怖いのは「くたびれ」』と書いた。これについて参考になる人もいるかもしれないのでザックリ触れておきたい。 補助金目当てはいけない...

 
 
釜瀬さんからいろいろ聞いている

釜瀬さんが亡くなられて早2か月半が経つ。何度か一杯やった中で、行政であっても人を活かすことが一番大事なのだ、ということをよく言われていたことを思い出す。つまり行政は「組織の論理」や「個人の偏狭さ」がはびこる世界だがそれではいけない。自分は他人から好き勝手に言われるが、常に世...

 
 

Commentaires


Les commentaires sur ce post ne sont plus acceptés. Contactez le propriétaire pour plus d'informations.
    bottom of page