動画が多くて困る反田孝之2022年8月10日読了時間: 1分情報を得ようとして、何事も最近は動画が多くて困る。動画は見るのに時間がかかる。文字なら短時間で得られる情報も、動画ではまるまる所定の時間がかかる。日々の中で、1時間とかだともう不可能。15分でも結構きつい。子育て世代だとそんなに時間が取れる人ってあんまりいないんじゃないか。せめて並列して文字に起こしてあれば。ということで、知りたい情報が、動画だけだとほぼ100%スルー。内容的に見たいものはたくさんあるんだけどね。ま、子育て世代は我慢しろってことだな。
情報を得ようとして、何事も最近は動画が多くて困る。動画は見るのに時間がかかる。文字なら短時間で得られる情報も、動画ではまるまる所定の時間がかかる。日々の中で、1時間とかだともう不可能。15分でも結構きつい。子育て世代だとそんなに時間が取れる人ってあんまりいないんじゃないか。せめて並列して文字に起こしてあれば。ということで、知りたい情報が、動画だけだとほぼ100%スルー。内容的に見たいものはたくさんあるんだけどね。ま、子育て世代は我慢しろってことだな。
量子もつれ年末にNHKで面白い番組をやっている。みた人も多いんじゃないか。NHKは時々いい番組をやる。巨額の受信料を取るんだから、この手の良作を増やして欲しいものだ。 『NHKスペシャル 量子もつれ アインシュタイン 最後の謎』 うちにはテレビがないから、このオンデマンドで見た。まだ...
自然栽培と資源循環型栽培とは相いれないわけではない圃場に何も入れない自然栽培は、身近な資源を循環させる農法と相容れない、と勝手に思いこんでいる人 は結構多い。肉を食べている癖にその動物の糞の処理を無視する気かとか、家庭で発生する生ごみを畑に入れないのはけしからんとか、これまでにはいろいろ言われてきた。...
Comments