top of page

地味に進めている

  • 執筆者の写真: 反田孝之
    反田孝之
  • 2022年3月5日
  • 読了時間: 1分

子らの病気でちょっとペースダウンしたものの、作業は地味に進んでいる。


今日ようやくすべての作業の中で一番嫌な作業を終わらせた。2台の乾燥機の掃除だ。鼻くそ真っ黒、視界はぼんやり、首回りとほっぺが痒い。早くシャワー浴びたい。水稲・大豆関係の機械の掃除はあと集塵機2台を残すのみ。コンバインがまだあるけど、6月に緑肥麦を刈ってからにするつもり。



2回目草取りマラソンは女房の手で進められている。現在の進捗率40%。


ただ息をしながら淡々と進める時は進める、というのがこの人生の醍醐味。一方で天気が良くなってきたのでぼちぼちタイミング事が出始める。来週あたりからまたピリピリしそう。

最新記事

すべて表示
ただの繁忙期へ

昨日大豆の除草一巡目が終了し、 どうやら超繁忙期は終わったようだ。 どうやら、というのも、天気由来が大きい。この酷暑の日々が当面続くらしく、そうなるとタイミングごとがなくなる。早々にやるべきことはまだまだたくさんあっても、今日明日を争うということがない。当面はゴボウの収穫を...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
    bottom of page