定量的視点なくして成功なし
- 反田孝之
- 2023年8月19日
- 読了時間: 1分
始めにアイデアを出す際には定性的視点のみでも良い。しかしその実現を検討していく段階では定量的視点が必要。でないと失敗は目に見えている。だからネガティブや老害と思われても、とりあえず反対しておかざるを得ない。
「いいじゃないか、とりあえずやってみれば」というのはそれなりの高いレベルでのことでありたい。やる前から失敗が目に見えるというのでは労力も金も無駄だし、そのうち士気が落ちる。
もっとも、やってみることが目的であって失敗しても構わない、というありがちな業界の事情なら話は別。しかしこの縮小時代にあってはそれはあまりにもったいない。
Comments