top of page

家庭菜園を菌ちゃん方式で

  • 執筆者の写真: 反田孝之
    反田孝之
  • 2022年3月8日
  • 読了時間: 1分

タイミング事が出だした上に絶好の作業日和ときた。こんなときに午後は夫婦で仕事をサボってレクリエーション。

やったのは、これ。落ち葉集め(笑)。


家庭菜園の準備なのだ。今年は久しぶりに家の庭の畑でやることにした。ただしわずか7~8坪ほど。日当たりも悪く、耕土も浅く、サルに四六時中狙われているという立地なので近年は敬遠していたのだが、洪水に遭わない手ごろな畑がなくて仕方なく。


そして女房の希望で、菌ちゃん先生から学んだ方法でやることにした。いわゆる炭素循環農法のようなやり方だ。これからこれをやってみようという人が出てくるだろうから、会話ができるようにやっておいた方がいいだろうと。


それで畝立てから始めて、竹集め、落ち葉集め、ここまでで3時間。たっぷり人力作業でかなり疲れたので今日は中断(笑)。


人によっては自然栽培よりもこういうのが楽しいだろうね。自然栽培農家が今さらなんだけど、皆さんのそういう視点を想像しながらやってみたい。

最新記事

すべて表示
久しぶりにこのブログについて

このブログについて、ひさしぶりに思いついたように書いておきたい。 このブログの位置づけが微妙だと思う人は少なくないようだ。私もそう思う(笑)。しかし公式のWEBサイト内で気まぐれに書いているのだからそうなるのは無理もない。...

 
 
 
右膝もやってしまった

左膝を負傷してからかれこれ4年が経つ。 実はこの5月から、かなり調子がいい。日々の作業くらいではまったく痛くならないし、山歩きでも歩いた当日こそ少し違和感めくが、翌日には何ともない。今後劣化するばかりでもう治ることはないだろうと諦めていたから、意外なことで驚いている。...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
    bottom of page