top of page
  • 執筆者の写真反田孝之

平井鳥取県コロナ脳暴走知事

隣の鳥取県が連日コロナで熱い!立役者は言うまでもなく平井コロナ脳知事。


日々のコロナ陽性者の数(人口比)が半端でない。私が調べた範囲では検査数も断トツだ。市中感染と無症状者が多い状況下では検査数を増やせば陽性者も多くなるのは当たり前。県民に甚大な不幸を押し付けてでも貫徹する姿勢には呆れかえるばかりだが、ああ、そうかと。これはコロナゲームなのだ。


ゲームのルールは簡単。「他の都道県に先駆けてコロナ陽性者の数を減らす」というもの。おそらく彼は次のように考えている。人流を抑制した中で検査をバンバンやってウイルス保持者を隔離して行けば陽性者は減る。そしてゲームとはいえあまり無茶はできないから、なるべく穏便に効率を求めて小学校や福祉施設を狙い撃つ。こうやって陽性者数を減らし県知事会会長も兼ねる自分の功績としてアピールする。その後また増えたって知ったことではない。その他のことも未来のことも知ったことではない。とりあえず「このゲーム」に勝ついことが大事なのだと。


じゃあ彼はゲームにマヒしたゲーム脳かと言えば、実は冷静だろう。このゲームに付き合ってゲーム脳になっているのは多くの県民なのだ。「コロナをなくすためなら他のことも未来もどうでもいい」というのがコロナ脳。この脳の在り方はちょっとした洗脳状態で、戦時中やオウム事件を思えば我々日本人にとってあまりに身近なことであるはずなのだが、戦争はすでに昔の話でピンとこない、オウム事件は自分らとは違う生き物の仕業。その点ゲーム脳はずいぶん話題になってきたから馴染みがあるはず。気づいている人も少なくはないがまだまだ少数派。多くの人がこのゲーム脳にはめられている。


そして県民(国民)をゲーム脳に煽る張本人がマスコミ。矜持をなくし「死者が過去最高!」と平気で報じるマスコミ。それに政治家が乗っかる構図。これだけ多くの人を不幸に多いやる彼らの罪は重い。

最新記事

すべて表示

多面的支払交付金の提出書類を作りながら、別タブでWBC決勝戦を見聞くという贅沢な朝。最後の大谷対トラウトの対決はしっかり見届けた。しかしこの場面でど真ん中に放るかね。ぞくぞくしたわ。この対決でゲームセット、そして優勝ってのも完全に小説以上。世の中は上手くできてるね~。 添加物漬け、薬漬け。さ、足元見て行こ。

3月13日を境に「マスクの着用は個人の判断に委ねる」のだらしい。マスゴミ(テレビがないので新聞)でもこういう言い方で報じられている。 この言い方がまったく鬱陶しくてたまらない。今までだって個人の判断だったのだ。国はマスクの着用を「推奨」していただけ。「マスクの着用は原則として推奨されなくなる」と正確に報道してほしい。まあしかし矜持がないのだ。今さら正確な報道は期待してない。 ところでこのたびの出張

5類へ移行することとセットの流れで、マスクを自由にするということをようやく国が言い始めた。 政府 マスク着用 3月前半にも個人の判断に委ねる方向で調整 このたびようやく5類にするということ。やっぱりそうだったのかと。どういうことかと言うと、事情を知っている人らの間では、2023年5月までは5類にはできないのだと知られていた。逆に言うと5月には5類になると。理由はワクチンの契約の都合。このことを私が

bottom of page