top of page
執筆者の写真反田孝之

忙しい中で大事な視点

昨日書いたように、遅れを取り戻すことに必死になることは仕方がない。しかし作物をよりよく育ているという肝心の視点を忘れてはならない。そのためには手間を増やすことだって厭わない割り切りもいる。


4月15日に書いた転作田の不安。実はすでにかなり安心している。というのも、そのわずか2日後に手間をたっぷりかけてリカバーしたからだ。サブソイラを同じ筋にもう一度かけた。サブソイラを1度でもかけた跡は、それがたとえ浅くてもすぐに乾く。わずか2日後でも今度はしっかり最深でかけることができた。



ちなみにちょっと不満があって、始めから2回掛けするつもりがなかったから、1回目も弾丸をつけてしまった。1回目は外した方が穴が安定する。


ただでさえ時間がないところに、悩みに悩んで2回掛けをしたわけだ。しようが、しまいが、どっちにしても経営全体でプラスとマイナスがある。そこをどうするかが、判断。


連日の疲れから、ついつい「しない」方に気持ちが向く。しかし常にそれではいけないと言い聞かせる。疲れを無視して、是々非々で動く。禁欲主義。共感できない人もたくさんいることだろう。しかし作物や土にとっては、私の疲れなど知ったことではない。こんな視点でも、農業経営や人生は奥が深い。

最新記事

すべて表示

・・・

週間天気予報、中期予報を見る限り、よっぽどまずいことになってきた。来年のゴボウがゼロになる可能性も出てきた。いろいろなことを、どうするか。

あと8日。この8日がきつい。

昨日から、まとまった雨。今週ずっと続くというから大変難儀なことになる。昨日の早朝は、来年の種採り分の緑肥の播種を滑り込みで終わらせた。緑肥本体はこのたびは3月に播くつもり。暇がなくて播かなかっただけでなく、ちょっと考えもあるから。これで冬を前にやっておきたいことのうち、出来...

春~初夏の作業順序がまた白紙に戻る

ぐずついた天気が続き、本線作業は手も足も出ない。じっと溜まったデスクワークを進める。 その中に今後の計画がある。どんな分野でもそうであるように、農業でも計画はとても大事だ。このたびは大豆の大どんでん返しを中心に考えているところ。...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page