top of page

恒例の職場見学

  • 執筆者の写真: 反田孝之
    反田孝之
  • 2022年9月15日
  • 読了時間: 1分

今日は市内中学生の職場見学。28名の生徒に対し、楽しく語らせてもらった。ただ農業の話をするだけならつまらないし、時間がもったいないので、絶対にやらない。何でもいいから、一つだけでいいから、大人になって振り返った時に、「あの時のあの人のあの話が頭の隅に残っている」と思ってもらいたいと念じて話そうと決めている。


今回のテーマは「世の中はうそだらけ。専門家もいっしょ。真実は自分で確かめよう。」みたいなこと。要するにいつもと変わらない(笑)。今時のご時世でコロナ騒ぎのことが念頭にあることは言うまでもない。


人生や体験談を交えながら、どれだけ私の思いが届くかはわからないけれど、少なくとも今日はかなり楽しくやらせてもらった。みんなの表情を見ても、最後のあいさつでも、去り際にバスの窓から手を振ってくれている姿を見ても、きっとそこそこ伝わったんじゃないか。ただ圃場も入れて時間がわずか1時間。もうちょっとあったらね。

最新記事

すべて表示
連日の暑さで、この夏が憂鬱だ

今日も暑い・・。昨日は ここから一番近い川本観測点で全国最高気温を示した というから暑かったわけだ。といっても所詮30℃を少し超えたくらいだから大したことはないのだが、まだ体が慣れていない。 籾殻暗渠の敷設は今日の午前中にサクッと終わらせる勢いで動いていたら、チゼルという先...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
    bottom of page