top of page
  • 執筆者の写真反田孝之

残りの田植えをいつやるか、昨日から延々と考えている

4日ぶりに田植え。有機区2haを終了。全体でも半分が終わった。


残るは自然栽培区2ha弱。でこれをいつやろうかを思案中。今日で40日苗。4.5葉が展開中。せっかくそこそこの苗だから本音ではしっかりもう4~5日待ちたい。


(3日前の状況。自然栽培ものって色が淡くていいね。)


でもそれだと土日になってしまって女房が動けない。じゃあ木金でとなると、どうも天気が悪そう。田植えは雨の日にやれば他の作業の邪魔にもならず効率的だが、疲労がたまってるし、女房にも気の毒でどうも気が乗らんのよな。雨はまだしも風が強いってのは苗が転ぶし。じゃあ月火か。隣りの苗代とくっついた大豆予定圃30aの準備を捨てるならこの案が有力。でも捨てたくないし。私1人で土日の案も、物理的に厳しい。


他の作業のことを考えるなら明らかに木金コースなんだけど。今日の夕方までには決めねばならん。

最新記事

すべて表示

続・自然栽培水田の変遷の成り行き

自然栽培稲作圃場の変遷の成り行きの続きを。 今年から自然栽培稲作用にした圃場(というより平均2haごとのブロック)は、12年前の大区画化圃場整備以降、大豆を8~9回、稲を2~3回作ってきたところである。そしてこの間1粒の肥料も入れていない。数あるブロックの中でここにしたのは...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page