top of page

着圧タイツの副作用

  • 執筆者の写真: 反田孝之
    反田孝之
  • 2021年2月26日
  • 読了時間: 1分

昨日の夕方はすっかり足が棒になった。情けない。農繁期と比べると「へ」ほどにしか動いていないのだけれど、動きと言えば四つん這いがメインの冬に筋力が落ちるのはいつものこと。徐々に「リハビリ」をして春に合わせていくことになる。


こうなると、こんな日は去年なら着圧タイツを履いたことだろう。履くだけで足のだるさを感じないようになる。しかしその副作用が何なのかをずっと考え続けてきて(→ 答えは出た。きっと今の膝の痛みはこの影響だ。


足がだるければ、動きは制約される。それで自然に膝が守られていたことだろう。しかしタイツを履けばその防御機能がマヒをする。自覚のないまま膝にオーバーワークを強いることになる。


今年はよっぽどの時以外はタイツを履かずにやるつもりだ。ただ夏の暑い時にあれなしで凌げるかどうか。

最新記事

すべて表示
こんな時にハチにやられた

一昨日ハチにやられた。よりによって体がボロボロできついこんな時に。たぶんクロスズメバチ(地バチ)。まずは手首に一発、次に両二の腕に一発ずつ、最後に脇裏に一発。両腕は腫れ上がり、当日の夜は痛みでロクに眠れず、昨日は微熱が出て1日中家で寝ていた。...

 
 
久しぶりにこのブログについて

このブログについて、ひさしぶりに思いついたように書いておきたい。 このブログの位置づけが微妙だと思う人は少なくないようだ。私もそう思う(笑)。しかし公式のWEBサイト内で気まぐれに書いているのだからそうなるのは無理もない。...

 
 
 

Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.
    bottom of page