top of page
  • 執筆者の写真反田孝之

緑肥が終わる

今年もこの時期「緑肥」を蒔いた。ただいつもと事情が変わっていて、いつもはどうかというと輪作するゴボウのために蒔いている。しかしこの度そういう畑は全部で250aのうちわずか65aほど。残りの140aは休耕する大豆のため。40aは稲のため。


そしていつものもう一つの理由として、洪水時の表土の流出防止のためという圃場も8割以上ある。しかしこの度そういう圃場はたったの20aほど。流出の恐れのある圃場には今年は大豆を蒔く予定だから。


いつもと違うのはもう一つ、同時耕うんにアッパーロータリーを使ったこと。草は完璧に殺すけど、思ったより難しい。枕地の波うちがどうにもならん。使いこなせないうちに終わってしまった。こんなこと初めて。悔しいなあ。



さて、次だ、次。






最新記事

すべて表示

籾摺りがこんなに暑いのは初めて

暑い・・。地球は大丈夫か。 コンバインの運転はまだ平気だけど、 籾摺り~袋詰めが地獄。こんなことは今までに経験がない。 10袋ごとで隣のエアコンの事務室に逃げ込んだり、再開を渋ってみたり。やるのが億劫で仕方がない。しかしやらねば次の稲刈りができない。制約は増えるがなるべく涼...

中に住むイノシシ

山旅の次を書くつもりが、暇なし。イノシシ対策が進行形で、田津の遊休地管理(2巡目)が始まったところに、稲刈りまで始まったため。これからしばらくは本線が稲刈り(というより稲の調整~袋詰め作業)になる。しかしイノシシ対策はやめるわけにはいかない。...

何度でも、暑さとイノシシ

嬉しく、楽しく、希望のあるネタもあるんだが、それを打ち消すほどの、日々「暑さ」と「イノシシ」の悩み。 まずは何はともあれ暑い。もううんざりだ。何とかしてくれ。 暑い時間帯は涼を求めてトラクター(キャビン仕様)作業かデスクワーク、などと言ったところで、もう9時から17時までが...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page