top of page

5~6月の労働時間

  • 執筆者の写真: 反田孝之
    反田孝之
  • 2023年6月24日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年6月26日

体力がそろそろ限界に近い。それでまた調べてみた。

5月に入ってからの私の労働時間。もちろんすべて体仕事というわけではない。このうち計67時間がデスクワークや来客対応などだ。としても多いね。休日と言えるものは3日くらいしかない。我ながら、ようやるわ。


この時期が忙しいのはずっと変わらない。でも朝5時開始は今年は1度もないし、12時間以上もたった1日だけだ。でも楽になっているという実感はない。歳を取っているんだから仕方がない。


来年以降を少しでも楽にするためにどうするか。目の当たりにしている今こそが考え時。もちろん「5月の天候がもう少し良かったらこんなにひどくはならないんだよ~」ってのは意味がない。雇用の選択肢がない以上、規模の縮小しかないのかどうか。しかしこれもいろいろ問題がある。最後の手段にしたい。

最新記事

すべて表示
ただの繁忙期へ

昨日大豆の除草一巡目が終了し、 どうやら超繁忙期は終わったようだ。 どうやら、というのも、天気由来が大きい。この酷暑の日々が当面続くらしく、そうなるとタイミングごとがなくなる。早々にやるべきことはまだまだたくさんあっても、今日明日を争うということがない。当面はゴボウの収穫を...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
    bottom of page