top of page
執筆者の写真反田孝之

暇なし

次男の症状、3歩進んで1歩下がる、の回復ペース。つまりは私が試されているってことよ。こんな時でも。


更新が滞っている。昼休憩にデスクワークが山盛りで暇がない。今日もすでに1時間が経ったところ。現場に出んとならん。


昼休憩は空腹を満たすことと、体を筋肉的に休めることと割り切っている。プライベートに使ったり昼寝をしたりすれば心身が楽になるんだが、仕方がないし、鍛えられている、はず(笑)。


いやいや、もう出よ。と書いたところで、浄化槽センターの方が来た。作業が終わるまで猶予ができた。あ、いや、やっぱりない。トラックに積んだりの準備がある。

最新記事

すべて表示

まさかの恩人の死

人生の恩人はたくさんいるけれど、誰か3人を上げろといわれればすぐに思い浮かぶ。そのうちの1人が昨日亡くなられたときいて、呆然としている。 22年前、千葉県緑区の夕闇の迫る田んぼの畔で鳴った携帯電話からすべては始まった。農業を始めたくてくすぶる私をUターンさせ、今の農業を始め...

不甲斐なさと諦めと

大豆の色選掛けが、気温が上がった時間帯を選んで今日も淡々と進む。明日が大豆の検査。検査ロットだけは何とか間に合わせたい。でも今ギリギリどうかというところ。 寒々しい作業場から窓の外を見る。山陰の冬だ。子供の頃から慣れ親しんだ冬だから、冬とはこういうものだと思っていたつもり。...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page