top of page

炎上

  • 執筆者の写真: 反田孝之
    反田孝之
  • 2021年6月9日
  • 読了時間: 1分

田畑も設備もあちこちが炎上。少し糸が切れた。


大豆は何とか播種前耕うんに入ったところ。しかしこのタイミングでなんと積載車がいかれた。急いで車屋さんに見てもらったら、修理するまでの間は応急処置をその都度やりながらボチボチしか使えないとのこと。まあ最悪の可能性もあったらしいので、修理可能で良かった。


そして播種前耕うんの主役のトラクターは、後輪のエアー抜けのため、こちらもその都度コンプレッサーで空気を入れながらの作業で、実にはかどらん。やってくれるよ。仕返ししようかなー。


しかしながら、だからというわけではないけれど、播種前耕うんはしばらく中断することにした。田んぼの草がさすがにマズくなったから。今日明日はこちらにそれなりに時間を割くつもり。田植え後2週間で明らかに手遅れ状態。


来週あたりから天気が分からんね。それまでにせめて田津の大豆を蒔くという目標はすっかり諦めた。う~ん、こんなはずじゃなかったんだけどな。機械のトラブルはどうにもしがたいね。もうなるようになれや。

最新記事

すべて表示
連日の暑さで、この夏が憂鬱だ

今日も暑い・・。昨日は ここから一番近い川本観測点で全国最高気温を示した というから暑かったわけだ。といっても所詮30℃を少し超えたくらいだから大したことはないのだが、まだ体が慣れていない。 籾殻暗渠の敷設は今日の午前中にサクッと終わらせる勢いで動いていたら、チゼルという先...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
    bottom of page