top of page

有限会社 はんだ
検索
経営の縮小実験
昨日からゴボウの準備で忙しい。作付けを大幅に減らすからと少し余裕をこいていたツケが回ってきた。11月に入ったばかりと思っていたらもう6日。そろそろ一発目を蒔きたいところだが、これを書く今、最短でまだ1日半、現実的には2日は準備が必要。今日は午後から、この工程の中の 7....
反田孝之
2021年11月6日読了時間: 2分


大変なのは間接被害
洪水の被害は、いわゆる「被害額」という言葉で表せるような直接的なもの以外にも、間接的なものがいろいろある。その一つが「草」。洪水後にはこれまで生えていなかったような草が増える場合がある。今困っているのが、アメリカセンダンソウである。...
反田孝之
2021年11月3日読了時間: 1分


甲斐のないことをやるということ
洪水で壊滅した1枚の大豆畑を、昨日トラクターで潰した。 洪水前日の写真もちゃんと撮ってある。 これまでに栽培途中のものを潰したことは、もう数えきれないほどある。それはこの度の様に洪水由来のものもあるし、ゴボウなどは洪水と関係ない場合も多い。つまり洪水のなかった年でもどういう...
反田孝之
2021年9月17日読了時間: 2分
bottom of page