top of page
  • 執筆者の写真反田孝之

長男の心配

こんなところで書くことではないが、敢えて書いておく。

中3の長男が昨夜、行きたい高校と部活を突然ボソッと話してくれた。こんなことは初めて(笑)。だったら勉強して合格せんとならんぞと伝えた。なんだそれは、と思われるかもしれない。実は息子はもう2か月以上前から家で1秒も勉強をしていないのだ。


夏休み。定員割れの近くの普通高校に入学できてもついていけないほどの学力だったため、彼を説得して昼夕に1時間ずつ、毎日合計2時間ほど私と一緒に勉強をすることにした。昔取った杵柄だ。横着でかつ効果のある勉強法も教え、そして休み明けの模試では目に見えて成果が出た。本人もまんざらではなかったらしく、しばらくは何となく勉強をしていた。しかし次第に勉強をしなくなり、逆に今で以上にやらなくなった。本当に1秒もやらない。当然、成績は下がる。ただでさえ低いものがこれ以上下がらないんじゃないかというくらいまで下がっている。学校の成績だけならまだよい。詰め将棋を作る以外は、一事が万事こんな感じ。そしてこの状況を親としてどうにもできなくている。


ここからは塾講時代の自慢話だ。自分で言うのもなんだが、私はかなり優秀な「子供たらし」「親たらし」だった。塾で私と接する中で勉強嫌いの多くの子供が改心し勉強をするようになった。勉強だけではない。反抗期で途方に暮れる親に頼まれ、涙ながらに訴える子供にも耳を傾け、無事に円満を取り持ったこともある。親御さんから感謝された数はもう計り知れない。年度替わり明けに異動先の教室にまで押しかけて来られて、「先生は我が家の恩人だ」とまで言われたこともある。


ついでに言えばクレーマー的な親にも強かった。日ごろからクレームが来ないだけでなく、そういう親も私と話すと必ず物わかりの良い人になる。だから面倒な親の子は反田のクラスにしておけということになるし、上司や同僚講師たちに不思議がられていた。


もちろん私も不思議だった。私は気負うことなく私なりに自然に子供や親と接していただけだった。だからよくわからないが何か特殊な能力があるのだろうと思っていた。しかし5年で止めて専業農家になるつもりだったので、その「特殊能力」はおまけみたいなものだと、当時はことさら意識することはなかった。


しかし我が子。まったく彼の気持ちに入りきれない。実の子には当てはまらないのか、それともすでにその能力を失ったのか。まさかこんなことになるとは思いもよらない。正直甘く見ていた。私のもつ能力がきっと我が子育てにも役に立つことだろうと・・。


それだよそれ、すべてに意味があるんだよ、などと軽く言わないでもらいたい。それは当事者である私が言えることであって、あなたではない。


長男は小さい頃から少し難しいと思っていたので、どう転んだとしても体を使って自然に分け入る経験さえしておけばなんとかなるだろう、と山登りに継続して連れていっていることは度々書いていることだ。さて、このことはどれだけ彼の人生に意味を成すのだろう。だが、自然を愛し、頼り、運命に従うということしか、私には思い浮かばない。

最新記事

すべて表示

最後の登園日

今日は末娘の最後の登園日。最後は「お父さんと行く」というので朝、送った。 卒園式は昨日終わっているのだけれど、保育園というのは普通は式の後も、登園の可能な3月末までは子供を通わせざるを得ないものだ。しかし我が子、今日だけは年下の友達とお別れするために登園するが、明日からはもう行かないと言い張る。それで今日が最後だというわけ。 長男から数えると、保育園には途切れることなく連続14年間お世話になったこ

bottom of page