top of page

フヌケになった

  • 執筆者の写真: 反田孝之
    反田孝之
  • 2022年8月16日
  • 読了時間: 1分

3日前から、どうやらフヌケになったらしい。とにかく仕事意欲がわかない。タイミングごとのケリがついたのと、繁忙気疲れと、暑いのとが、みんな重なった感じ。


こういう時は、あまり疲れないことを、何となく、着実に進めるのがいい。確実に進んでさえいれば回復は早いという経験。


16時半か。もう帰って休みたいけど、潰す大豆畑の電気柵撤去が、朝一の柵線のみの回収で中断している。支柱まですべて回収するというキリの良さを求めて、降ったりやんだりの中をこれから、出る。ただし、だらだらとやる。これが秘訣。

最新記事

すべて表示
ただの繁忙期へ

昨日大豆の除草一巡目が終了し、 どうやら超繁忙期は終わったようだ。 どうやら、というのも、天気由来が大きい。この酷暑の日々が当面続くらしく、そうなるとタイミングごとがなくなる。早々にやるべきことはまだまだたくさんあっても、今日明日を争うということがない。当面はゴボウの収穫を...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
    bottom of page