top of page
  • 執筆者の写真反田孝之

無常を思う新年

年始は昨日から開始。これだけゆっくりしたのは初めて。


家族で京都旅行へ行っていたのだ。女房の里への帰省と合わせて合計5泊。これだけの「旅」は今の農業を始めて20年で初めてだ。宿泊は若いころ散々利用したYH(ユースホステル)に3連泊。YHの中でも世界有数の快適さを誇る宇多野YHだから、思った以上の満足な夜を過ごすことができた。もっともまだ小さい子らを連れての相変わらずのドタバタ珍道中だ。「ゆっくり」というのは言葉のあやみたいなもの(笑)。


(宇多野YHの前で)



京都の町は想像を超える賑わい。34年前に暮らした時の面影はもちろん残っているけれど、変わったと印象づく方が圧倒的に多い。とりわけ驚いたのが京都駅。ここまでのリノベーションの必要はあったのだろうか。


(京都駅ビル)


YHのテレビでは震災の報道を連日見ていた。そして見ながら、我々がたびたび被る洪水という災害は命の危険がない、何と幸せなことかと。また会社というのは日ごろから儲けていないとダメだなと強く念じる。儲けていればこそ、こんな時により直接的かつ効果的に貢献ができる。生きて行くのに必死というのも美しくはあるが。清く富む。かくありたいもの。


この国は、とりわけ東日本大震災以降に、被災地以外の地域での行動の自粛が何をも生まないどころか、ともするとマイナスになることを学んできたように思う。しかし、それにしても被災地を想う。多くの人がそうだろう。明日は我が身とも。京都で賑わうあの人たちもきっとそうに違いなかった。



ひたすら無常を思う新年である。

最新記事

すべて表示

川勝知事がいいことを言っている

川勝静岡県知事の発言が賑わっている。ご本人の「全文を読んでもらえばわかってもらえる」という発言から、全文を読んでみた。そしたら、なるほど、いいこと言ってるじゃないか。 https://news.yahoo.co.jp/articles/aa84967ca4481552dd65b1152263f99b289e5d14 ただの、言葉足らず。こういうことってあるよ。こう言いたいんだろうなということはよく

対抗策を考えた

昨日のように腹を立てているだけでは、何事をも「為してなんぼ」の私の立場は済まない。ということでさっそく具体的な対策を立てた。 ちなみに今田地区では昨年まで私を含め3人で21haを耕作しており、私が腹を立てているのは、イノシシ対策などこれまでほとんど私に任せっきりだった、私以外の2人の70代が、イノシシの行動の実態も知らずに勝手に進めた案についてだ。もう阻止はできない段階のようだから、私の気持ちが収

どうしてこんなにバカなのか

腹が立って仕方がない。というか情けなくて仕方がない。いい歳をしてどうしてこうバカなのか。バカのくせに仕切りたがる。とばっちりを食らう方はたまったもんじゃない。 用水システムの不具合は、修繕のポイントのズレを散々言い続けてきたのに無視され続け、あげく意図的に私抜きで、おかしな方向へ行きかけていたところを、行政の方の機転で私が呼ばれ、何とか止めることができた。 しかしイノシシ対策。やたら面倒で体力的に

bottom of page